忍者ブログ
おいしいよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脳をだますことが重要なのは同意です。大いなる勘違いについてはかなり昔から苫米地が言っていることで、この本は勉強に特化した内容と言える。結局、エフィカシーを上げれば良いだけのことです。

内容;
勉強は能力や時間ではなく脳の問題である
◎明確なイメージが導いた難関突破の実例
◎トップアスリートも脳の使い方で結果が変わる
◎勉強ができない人ほど眠らせている能力が多い
◎脳をだまして「記憶力」「考える力」「集中力」を高める
◎覚えたその日に復習して「記憶を定着」させる
◎脳をだまして「続ける力」をつける

一流になる勉強法 脳の使い方を変える「脳だま勉強法」 [ 西田 一見 ]





序 章 勉強ができないのは、脳の使い方が下手なだけ
第1章 脳を理解する――大逆転合格が夢ではなくなる方法
第2章 脳をその気にさせる――勉強が楽しくてたまらなくなる方法
第3章 脳を目覚めさせる――眠っている能力を大活用する方法
第4章 脳を心地よくする――不安だらけを自信満々に変える方法
第5章 脳に力をつける――集中力・記憶力・持続力が上がる方法
第6章 脳を働きやすくする――頭が冴えわたる習慣を身につける方法
第7章 脳をあきらめさせない――大きな壁や逆境をぶち破る方法
PR
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おいしいよ
性別:
非公開
カウンター
忍者ブログ [PR]