忍者ブログ
おいしいよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャートを見ながらボーっとしてて気づいた。僕のやりたいことは、儲けることよりも勝てるシステムを作ることだ。

去年後半は儲かるEAを目指したが上手く行かずで、「EA、やーめた」となった。でも、チャートを見てると、こうすれば良いのに、とかアイデアが浮かんでくる。基本的に自作EAが好きみたいだ。なので、儲けは度外視して趣味としてEAを楽しむこととする。

昔、Basicのプログラムが動いてとても嬉しかったことを思い出した。自分の思い通りに動くと楽しいです。
VR(MR)で遊びたいので これ↓を検討中。




Acer
https://www.acer.com/ac/ja/JP/press/2017/304748

しかし、、、、

SnapCrab_NoName_2017-12-23_21-51-23_No-00.png

これが今のパソコンのスペック。これではVRが動かない。グラボ(グラフィックボード)を買わないと、、「Geforce GT 1030」「Radeon RX 550」以上が必要らしい。

SnapCrab_NoName_2017-12-23_21-46-15_No-00.png

DisplayPort×2、HDMI×2、DVI
これだとDisplayPort用のケーブルが必要になってします。まあ、1500円程度の物ですが、、、。

SAPPHIRE NITRO RADEON RX 570 4G GDDR5 グラフィックスボード VD6322 SA-RX570-4GD5N 001

新品価格
¥31,998から
(2017/12/23 21:40時点)






SnapCrab_NoName_2017-12-23_21-45-55_No-00.png

こちらはDVI×2
DL-DVI-I×1、DL-DVI-D×1、HDMI×1、DisplayPort×1

MSI GTX 970 GAMING 4G グラフィックスボード VD5507 GTX 970 GAMING 4G

新品価格
¥35,460から
(2017/12/23 21:42時点)





さて、どうしよう?

しかし、しかし、なぜAcer Windows Mixed Reality ヘッドセット AH101CVは日本だとこんなに高いのだろう。米国の2倍もする。もう少し待って、海外旅行のついでに購入する方が良いかなあ。
午後半休し、天気が良かったのでサーフィンした。「あれ? 全く波が無いぞ」という状態でしたが、着替えて海へ。急いでたので何だかいつもと違う。海に入ってから気づいた。ブーツもグローブも付けてない。

波も無いので動かず手足が冷える冷える。さすがに手足がしびれた@晴天12月18日。
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おいしいよ
性別:
非公開
カウンター
忍者ブログ [PR]