忍者ブログ
おいしいよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店で買うと80円なので、ほんの少しだけ安い。もし、電車など使って買いに行くなら圧倒的に安い。インクは意外とすぐに無くなるので予備を持ってたいです。






PR


これ、リンクが切れてるので内容が分かりませんでした。結構、興味あったので残念だ。想像するに、表に絵が描いてあって、裏に自己啓発の内容とかを書くようになっているとかかな。

時々見る、パワーカードのようなものだろうか。


IMG_6939.JPG

わたしはどんな逆境でもやっていける


IMG_6940.JPG


ルイーズヘイ パワーカード アファメーションカード





パワーカードは、日本で初めてのアファメーションカードです。 世界中で3500万冊以上の本が売れている、ルイーズヘイの原点ともいえるアファメーションカードを、装いも新たに日本語版として製作しました。 アファメーションというのは肯定的な言葉をくり返し口に出して言うことで、古い考えを新しいポジティブなものに変えていく方法です。 引き寄せの法則などにも必ず使われているのがこのアファメーションなのです。 鏡で自分の目を見ながら、声を出して読むとより効果的です。 裏表に絵と文章が書いてあり、英語が書かれているほうが表です。裏にはその補足が書いてあります。 使い方は自由です。何気なく引いた一枚に、あなたの人生を変えてしまうようなメッセージが書いてあるかもしれません。 一枚ずつパラパラと見ているだけでも、勇気と力がわいてきます。 このカードを毎日引くことで確実にあなたの人生に変化が起こります。 あなたの本来の力を蘇らせ、あなたの人生を好転させる、助けになるでしょう。 カードの色もパッケージも明るく綺麗なので、プレゼントとしてもご好評いただいております。



ちなみに僕はカード大好きです。多くの学びも基本的にはカードにしてきた。なぜか、その理由。カードだとなぜか楽しい。手で遊べる、気分によって見たいカードだけ見れる、1秒で勉強できる、バインダーにも保存できる、とか。

IMG_6932.JPG


ちょっとしたコレクションにもなる。ならないか、、、
WordPressが使える無料レンタルサーバー

WordPress.com

Xdomain 独自 ドメイン:5個まで設定可能
https://www.xdomain.ne.jp/

SnapCrab_NoName_2018-3-3_12-27-2_No-00.png


SnapCrab_NoName_2018-3-10_23-47-18_No-00.png

無料版で試してみたが、無料だからなのか出来るはずのことが出来なかった。これでは僕には使いにくいと判断さぜるを得ない。期間限定で良いので本番環境を提供して欲しい。



未来サーバー
XREA 独自 ドメイン:10個まで設定可能
SiteMix
何やら人気らしいです。
スマホで撮った写真をいつでも気軽に簡単プリントできる「プリントトイ」
開いて置いてシャッターを押すだけの3ステップで簡単撮影
電源やインク、アプリは一切不要。スマホとフィルムとプリントスさえあればプリント可能
日本おもちゃ大賞2017ハイターゲット・トイ部門 優秀賞受賞
使用フィルム:チェキ用フィルム Instax mini
画面サイズ:62mmx46mm
フィルム現像時間:約90秒(時間は気温によって変動します)
その他:フィルムカウンター/フィルムパック確認窓付き


タカラトミー スマートフォン用プリンター プリントス SORA(空) チェキフィルム使用 TPJ-03SO

新品価格
¥4,700から
(2018/2/25 22:19時点)





楽天はいろんなショップに数台あるようだ。

タカラトミー スマートフォン用プリンター プリントス SAKURA(桜)/ SORA(空) / SUMI(墨) チェキフィルム使用 TPJ-03SO【店名:アサノカメラ】

価格:4,550円
(2018/2/25 22:22時点)
感想(0件)


ミニ6穴を愛用してるのですが高価な手帳を次々と購入したくないので、バインダーですが手帳として使ってます。リング径も大きいので使いやすい。




A7サイズ。ミニ 6穴。





これRollbahnに似てる。


フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おいしいよ
性別:
非公開
カウンター
忍者ブログ [PR]